桑名高校ダンス部の発表会へ行ってきました

3月29日に柿安シティホールで行われたので見に行ってきた。

とにかく凄かった!

 

まず人数が凄い!

1~3年生40数名と、卒業生(大学1~4年生)50数名、合わせて100名近く。

それと桑名高校の生徒さんではないが、男子新体操の方が7名ほど。

全員でのダンスはすごい迫力だった。

 

各ステージの完成度も素晴らしかった!

正直な話、ダンスはよくわからないけれども、かなりの準備をしてきたのだろうとわかる内容だった。

また、テーマや表現も面白かった。

そんなステージが、休憩時間を除いて2時間以上続いたのだから、とにかくただ事ではない!

(しかし入場料は無料!)

 

また、あの三重高を差し置いてダンスの大会で優勝をとった演目の発表もあった。

つまり、実力面でのお墨付きもある部の発表だったわけだ。

そんなことは全く知らずに行ったため、それを聞いたときには更に驚いた。

 

来年の発表会は2026年3月30日と言っていたけど、この日は月曜日のようなので来年はいけないかもしれない。

時期が近づいたらこのブログで紹介できればと思っている。

 

なお、顧問の先生はあと2年で退職だとおっしゃっていた。

これだけのイベントを実行してしまうのは並大抵のことではなく、誰にでもできるものではないと思う。

そのため3年後以降のダンス部がどうなるのかが気になるところだ。

 

話は変わるが、2年前に見に行った暁の合唱部の演奏会も凄かった。

もう一度人生があれば、文化部での青春というのもいいな、などと思ったものだ。

 

あとどうでもいいことだが、ダンス部は運動部なのだろうか、文化部なのだろうか?

ホームページ上では桑名高校は文化部となっているが、三重高校は運動部になっている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です